肩こりがひどくて・・・

まず、疲労に起因する慢性的な肩こりは保険の適応になりません。
原因が特定できていて痛みが生じている場合は保険の適応になりますのでお気軽にご相談ください。
肩こりは同一姿勢の継続、心因性ストレス、骨格、加齢など様々な要因が関連して起こります。

疲労による筋肉の緊張で乳酸等の疲労物質が筋肉に溜まり、交感神経を刺激して血管を収縮させて循環障害が生じる・・・という負のスパイラルの根源でもあります。

改善方法は血流を良くするために温めること、肩甲骨周囲の筋肉のストレッチ、マッサージ治療、鍼治療などを組み合わせて治療します。

その他、よくあるお悩みは・・・

ギックリ腰(ぎっくり腰)になってしまいました・・・
坐骨神経痛は原因としていくつかの症状名があげられます。 症状としてはお尻から太ももの後ろ…
五十肩で腕があがりません・・・
正式には肩関節周囲炎といいます。 40~50歳に多く見られると言われていますが、それ以上…
膝が痛くて立ち座りや階段がつらい・・・
変形性膝関節症は女性に多く、いわゆるO脚になること多いです。 膝の内側に痛みを感じてイス…
骨折や手術後のリハビリをしたい・・・
大きな病院にて治療をした後、 ・ リハビリをしたいが仕事の関係で時間に間に合わない ・…
交通事故でむち打ちになってしまいました・・・
まだ、どこの病院にも行かれていない方は、整形外科や病院等の診察を受けて医師の診断書をお取り…
肩こりがひどいのですが・・・
まず、疲労に起因する慢性的な肩こりは保険の適応になりません。 原因が特定できていて痛みが…
足がむくんだり、つったりするのですが・・・
足のむくみ(浮腫)は様々な原因によって引き起こされます。 ①血液やリンパ液の循環が悪い …
座骨神経痛(坐骨神経痛)がつらい・・・
坐骨神経痛は原因としていくつかの症状名があげられます。 症状としてはお尻から太ももの後ろ…

お知らせ 


こんにちは

患者さまが早く回復するためにベストな治療法を考えます。患者さまがよくなり、その笑顔を見るのが 1番の楽しみです。

柔道整復師・鍼灸マッサージ師
若林信高

若林接骨院・鍼灸マッサージ院

駐車場4台ご用意しております
鎌倉市手広1丁目6-1

総合受付:0467-39-3817
予約専用:0467-39-3867

↓茅ヶ崎の姉妹院はこちら↓